UWC中国長期留学で英語漬け国際バカロレアをする現役高校生

UWC中国長期留学で英語漬け国際バカロレアできなかった卒業生

高校2年夏に中退し、日本協会派遣生としてUWC中国校に2年間長期留学するはずだったが、COVID-19によりカレッジ滞在歴4ヶ月となり、運悪すぎる前代未聞の派遣生となったルムの話(国際バカロレアはかろうじて取れました)

WSC(World Scholar's Cup)

るってぃだよ!

 

さて、今回はWSC(World Scholar's Cup)という大会に出ることにしましたことを報告します!

 

WSCには3つの段階があって、順番に、「Regional Round」「Global Round」「Tournament of Champions」。

 

国内大会、世界大会、決勝戦、って感じですね。ちなみに最終大会である「Tournament of Champions」はイェール大学にて主催です!

 

3人1チームとなって「Scholar's Bowl」「Collaborative Writing」「Scholar's Challenge」「Team Debate」の4つのタイプに挑みます。

 

簡単に説明すると、

 

Scholar's Bowl

クイズ大会のようなもの。制限時間内にボタンを押して回答します。

 

Collaborative Writing

エッセイ。一人1科目の論題について書きます。

 

Scholar's Challenge

筆記試験。選択肢を選んで答えていきます。

 

Team Debate

ディベート。審査員にとにかく訴える。

 

まだ準備始めたばかりですが、頑張っていきます。。。

 

とりあえず、WSCに向けてやっていることを書いていきます。

 

 

担当分け

 

経験者談で、6科目を3人で分担するのがいいそうです。

 

ということで、私の担当はSocial Studies とLiterature となりました!この2つについて主に書いていきますね。

 

Collaborative Writing・Team Debate 対策

 

この2つに共通することは、とにかく考えを深めることです。自分でエッセイを書いて考えをふかめる。また、チームメイトと考えを深める。

 

Subjectの詳細のところに色々な論題があるのでその一つ一つについて考えていくのがいいかもしれませんね。

 

Scholar's Bowl・Scholar's Challenge 対策

 

個人的には、この2つは知識勝負だと思っています。

 

Subjectの詳細のところにある、単語はキーワードです!意味だけでなく、その中身まで深く追求していこうと思います。

 

ニュース記事のようなリンクも目を通しましょう。

 

私の現在のまとめ方は、EXCELを利用するものです。

 

左にその項目について書きます。(単語だけでよし。)

 

そして、その右の欄にその関連のリンクを貼ります!

 

調べていくとわかると思うのですが、使うリンクの数が多すぎて、一個ずつ印刷する暇などなかったので。。。後、紙が勿体無い。。。

 

以上ですね。まだ手探り状態なので、色々なことを思いつき次第書いていきます!

 

WSC(日本)についてはこちら。

 

wscjapanround.wixsite.com

 

WSC(世界)についてはこちら。

 

www.scholarscup.org