UWC中国長期留学で英語漬け国際バカロレアをする現役高校生

UWC中国長期留学で英語漬け国際バカロレアできなかった卒業生

高校2年夏に中退し、日本協会派遣生としてUWC中国校に2年間長期留学するはずだったが、COVID-19によりカレッジ滞在歴4ヶ月となり、運悪すぎる前代未聞の派遣生となったルムの話(国際バカロレアはかろうじて取れました)

東京旅1日目(UWC2次選考)

こんにちは、るってぃだよ。書き始めたばっかなのに更新に1ヶ月かかるとかごめんなさい。。。中身はほとんど1ヶ月前に書いたものだから許して。。。

 

今回はUWC2次選考の時の東京旅を思い出しながら書きます。旅は母と行きました!(妹と父はお留守番ー♪)この記事では東京旅1日目について説明しよう!

 

  

1日目には、東京タワー、国会議事堂、東京駅、江戸東京博物館に行きました^^

  

朝7時半ぐらいの飛行機に乗って、いざ羽田空港へ!飛行機の様子も記したいけど、ほとんど寝てたから書くことないですね…離陸の時に意識なかったもんな…ま、朝早かったし。しょうがないかな。

 

着いてから「ゆりかごめ」っていうモノレールに乗りました。東京旅に行った1週間後ぐらいに高校の現社で知ったんだけど、ゆりかごめって無人運転なんだそう!びっくり!

 

モノレールの上からは綺麗な海(東京湾かな?)が見えて、わあー!ってなったところで駅に到着。そうしたら、東京タワーが見えました!

 

東京タワー

 

グーグルマップさんが時々よく分からなくなりながらも進んでいくと、立派なお寺があったので、寄って行きました。増上寺っていうお寺で、ちょうど徳川将軍家墓所が公開されていました。

 

 

しばらく坂道を歩いて(地味にきつかったです。だってスーツケースも持って行ってたんです。)東京タワー!るってぃ達は一番上までは行かなかったけど、絶景だったなあ。

 

ホームページはこちら。

 

www.tokyotower.co.jp

 

床がガラスになっている部分もあって、それを指して小学生ぐらいかな?外国の子が「みてみてー!」って英語で言ってるのを聞いて、英語分かるってお得!って思いました。

 

 

国会議事堂

 

お次は国会議事堂。これが一番きつかった。何がきつかったかというと、るってぃ達は国会議事堂前という駅があることに気付かずに、手前の駅で降りてめちゃくちゃ歩く羽目になったということですね。

 

外務省の前を通り、防衛省の前を通り、きれいに整備された道路をひたすら前に進んでった。寒いはずだけど、上着も脱いで、もうハイキング気分。

 

やっと着いた!と思いきや、何か様子がおかしい。見学ができるはずだが、門が閉まっているのです。門の奥にはちゃんと国会議事堂が見えるのに。正面玄関を目指したはずなのに。

 

そう、正面玄関を目指したからでした。見学は正面玄関からは出来ないのです。

 

国会議事堂を挟んで裏側から見学できるみたいだったので、数枚正面からの写真をパシャパシャ撮って、再びレッツゴーハイキング(スーツケース重い)!

 

 

表札(?)を撮る、るってぃです。

 

 

るってぃと母の影です。

 

ご存じでしょうが、国会議事堂は広い。それは、すごいことなのですが、その時の、るってぃ達の足の敵となりました。あの四角い敷地の1辺を歩くだけでもきつい。それをあと2辺歩かねばならなかったのです。

 

休み休みして、たまーに地図を間違えて(四角だから間違えようがないのに)辿り着きました!

 

受付をして、他の観光客たちと見学タイム。守衛さんが丁寧に詳しく一つ一つを教えて下さって、本当に面白かったです。

 

そういえば、守衛さんに「小学生?」って言われました。(高校生です。155cmはあります。。。)

 

議事堂内の階段の手すりは鉄なんだけど、それって戦争の時に武器にするために持って行かれる可能性もあったそう。でも、国を象徴する国会だから、やっぱり立派な建物でないと、ということで持って行かれなかったのです。

 

床に敷いてある絨毯は驚くほど高額だとか、中庭の鯉たちも驚くほど大事にされているとか、とにかくびっくり。

 

今は使われていないけど、昔のクーラーの代わりに氷を入れて冷たい空気を送る装置もありました。

 

建物内にホントに古い郵便ポストや火災報知器みたいなのも説明していただきました。

 

郵便ポストは今でも使われていて、一般人でも正月の時は利用できるらしいから、正月で国会見学行くことになった人はハガキを手にして行くのもいいかもしれません!

 

あとは皇族の方々が使われるお部屋とか、壁の中にある化石とか。

 

あ、そういえば、国会を建てるのに使った材料はいくつかを除いて全て日本製とのこと。

 

その1つっていうのは、ステンドグラス!当時の日本には作る技術がなかったから、イギリスだったかな?から輸入。あと、ドアの鍵。これは確かアメリカ。こちらもまた、作る技術が発達していなかったらしいですね。

 

テレビ中継で見る会議場も見学可能!他にも面白いところがいっぱいあって、観光スポットにとてもおすすめ!

 

そして正面からもパシャりって出来ますよ!

 

 

東京駅

 

見学が終わったら、東京駅に向かいました。(この時はちゃんと国会議事堂前から乗れました…!)建物のレンガがとっても素敵でうっとり。

 

大正チックで綺麗でした。駅前の広場のベンチに腰を掛けて眺めるだけでリラックスできます。

 

 

江戸東京博物館

 

そして、江戸東京博物館!これがですね、1時間ぐらいかな、と思っていたところがなんと。3時間も滞在してました…

 

詳細はこちら。

 

www.edo-tokyo-museum.or.jp

 

とにかく資料が豊富で、面白かったです。そんなにゆっくり見ている方ではないと思ったけど、3時間もいた自分にびっくり。じっくり見たらもっと長いと思いますよ。

 

 

 

面白かったのが、江戸の町を再現したミニチュア江戸みたいなものに、小さい人もいっぱいいるんだけど、それを双眼鏡で覗いて、まるで自分が江戸にやってきたかのように感じさせる展示。

 

 

セットが細かくて、「魚を売ってる!」とか、「何を談笑してるんだろう」とか発見がいっぱいでずっと見ていられます。

 

そんなこんなで博物館を後にして。ホテルに向かいます。ちなみにここまでずっとゴロゴロ(スーツケースのことね)を引っ張ってきています。そして、ゴロゴロと相性が悪い段差などでは母と、「ああ、バリアフリーバリアフリーをおくれ。」と嘆いていました。

 

スカイツリーの見える、スーパーホテル東京・錦糸町駅

 

泊ったところはスーパーホテルっていうところ。ここがまた、すっごくいいホテルでした!まず錦糸町駅から徒歩5分。近い。

 

ホームページはこちら。

 

www.superhotel.co.jp

 

チェックインを済ませたら、「女性の方はアメニティを1泊あたり5つまで選べます」って表示があって、クレンジングとか、お風呂に香り付けをしてくれるもの、ブラシ、ボディタオル、爪磨き、ヘアゴムなどなど。

 

大浴場は暗証番号を入力して入り、脱衣所はロッカー形式みたいな感じで鍵付き。

 

そしてお風呂は照明が暗めでリラックスできるクラシックの音楽が静かに流れている。湯船は湯船の側面?から色つきのライトが出ていて、お湯が赤に染まったり青に染まったり、と変化します。(説明下手でゴメンナサイ。)

 

でも、リラックスできる工夫がいっぱいあって癒されました。

 

お部屋は禁煙だから匂いも無し。2人部屋だから、二段ベッドみたいな感じで、一つはロフトっぽい感じだったんだけど、十分下の段のベッドだけで二人寝れる広さ。

 

そして、なんと!るってぃ達は運が良くて、お部屋からライトアップされたスカイツリーが見えたのです!すべての部屋から見えるわけじゃないから、ありがたやーってなっていました。いと、おかし。

 

 

もしスカイツリーが見える部屋でなくても、10階に行けば誰でも入れる展望デッキから眺められますよ!

 

以上、東京旅1日目でしたー!

 

P.S.

 

1日目の写真おまけ

 

前、「電車男」っていうドラマをちょっと見たのでたまたま聖地巡礼できました!(駅だけ)

 

 

両国駅にて。相撲については全く詳しくないのですが、手が大きい!